・コインチェックでビットコインとかを買ってみたい
・どうやってコインチェックに入金したらいいの?
・入金時に手数料ってかかったりするの?
今回は、こんなお悩みを解決します。
- コインチェックに日本円を入金する方法
- コインチェックに日本円を入金する時に気をつけるべき注意点
- コインチェックに手数料なしで入金する手順
編集部全員が暗号資産の運用中!
記事の執筆は、ライターのわたしが担当しています!
本記事では、コインチェックに日本円を入金する時の注意点と、入金時に手数料がかからない手順を解説しています。
暗号資産の投資で成果を出すなら、入金手数料を0にすることに全力を注ごう!
本記事を読めば、手数料がかからずコインチェックで暗号資産の運用を始めることができので、ぜひご覧ください。
タップできる目次
コインチェックへの口座開設がまだの方は、こちらの記事で詳しく解説しています。
口座開設も知りたかったの!
\口座開設は公式サイトから/
>>無料でコインチェックに口座開設してみる
初心者でも画像付きだからわかりやすいよ
口座開設に時間がどれくらいかかるのか?
必要な書類などは何か?
こういったお悩みにも回答しています!
コインチェックに日本円を入金する方法の全体像は、上記の図解をご覧ください。
手数料がかからない入金の具体的な手順は、全部で4ステップあります。
- 手数料がかからない銀行口座を開設する
- コインチェックへログインする
- コインチェックの入金口座情報を確認する
- 手数料無料で銀行口座から入金する
1つずつ解説していきます。
コインチェックに入金する際には、銀行口座以外は入金手数料がかかる仕組みになっています。
銀行振込(日本円) | ー | 無料*3 |
コンビニ入金*1 | 3万円未満 | 770円 |
コンビニ入金 *1 | 3万円以上30万円以下 | 1,018円 |
クイック入金*2 | 3万円未満 | 770円 |
クイック入金*2 | 3万円以上30万円以下 | 1,018円 |
クイック入金*2 | 50万円以上 | 入金金額×0.11%+495円 |
*1 コンビニ入金は入金額から手数料が差し引かれます
*2 クイック入金は入金額から手数料が差し引かれます
*3 振込手数料はお客様負担となります。
コインチェックの場合、「住信SBIネット銀行」と「GMOあおぞらネット銀行」がオススメです。
事前に口座開設をしておくとよいでしょう。
すでに使っているネット銀行などで、「無料の振込枠」があるならそれを使ってもOKですね!
コインチェックへログインします。
アプリからの入金が簡単ですので、コインチェックアプリをインストールしていない方は、こちらからどうぞ。
コインチェックにログインしたら、入金先となるコインチェックの口座情報を確認しましょう。
アプリで、ウォレット>①日本円>②入金>③銀行をタップして進めます。
今回は住信SBIネット銀行の例で紹介しますが、④の口座情報画面でコピーボタンを押すと、⑤「コピーしました」というメッセージが表示されます。
銀行口座から入金する時には、振込依頼人名のところに、「ユーザーID + お名前」という形式で入金しないと、コインチェックに着金しないので、十分注意しましょう。
振込依頼人名の情報がコピーできたら銀行のアプリに移ってください。
ここからは、住信SBIネット銀行を事例に、銀行のアプリ側から入金操作を解説していきます。
⑦振込操作画面で、振込依頼人名のところに、⑦先ほどコピーした「ユーザーID+お名前」の情報を貼り付けます。
次の画面に進み、⑧振込確認画面で問題ないことを確認します。
確認できたら⑨振り込みを確定しましょう!
これでコインチェックへの入金作業は完了です!
お疲れ様でした!
着金には少し時間がかかるから、慌てずに待とう
- 銀行口座入金にかかる時間はどれくらいですか?
- 込み合い具合によりますが、5~10分で入金が反映する場合もあります。ただし、振込元の銀行口座の状況にもよります。もっと詳しくこちら
銀行口座以外にも入金方法があるの?
ATMやネットバンキングからのクイック入金とコンビニ入金もできる。
しかし、これは指定の銀行口座からの入金よりも、手数料が高い。
避けるのが無難だ。
時間がたっても入金が反映しない場合は、システム障害が発生している場合もあるから、コインチェックが運営しているTwitterなどで、状況を確認してみよう!
- 入金時、「振込依頼人名」にユーザーIDを含めずに振込実行をしてしまった!
いつまで経っても着金しないがどうしたらいいか? - コインチェックの日本円入金のお問い合わせから、問い合わせ依頼をしよう
僕も1回やっちゃったよねこれ。
全然コインチェックのウォレットに日本円が反映しなくてどうしようかと…
コインチェックの日本円入金のお問い合わせをすれば、ちゃんと対応してくれるから心配はいらない
- 最初はいくら入金すれば良いのでしょうか?
- まずは少額から始めてみましょう。コインチェックなら500円から暗号資産が買えます。
価格が下がった買い時が来る前に、一度入金~購入までの流れを体験しておけば、買い時チャンスを逃すことなく投資することができます。
市場はいつ揺れるか分からないし、往々にしていつも突然急落する。
いつでも暗号資産を購入できるように、入金を済ませておくのもよいだろう。
なるほど、じゃぁ1万円くらい入れてみよっかな~
もちろん、暗号資産を購入すると価格が下がるリスクはあるけれど、コインチェックに入金することにはリスクはないからね。
いや、コインチェックなどのウォレットに暗号資産を買うだけのお金が入ってないのは、「買うべき時にすぐ買えない」っていう機会損失リスクが大きいと思うね!
ウォレットに日本円が、ただ入っているだけなら、価格変動のリスクは0だし。
はじめのうちは少額(500円でもOK)からスタートして、一度購入と売却を体験してみるといいかな!
その後は、1万円くらいまとまった金額をウォレットに移してみて、市場の様子を見るのがいいかと思います!
- コインチェックの日本円入金手順は4ステップ
①手数料がかからない銀行口座を開設する
②コインチェックへログインする
③コインチェックの入金口座情報を確認する
④手数料無料で銀行口座から入金する - 暗号資産を買うことには価格の変動によるリスクはあるが、ウォレットへ日本円を入金することにはリスクはない。
- 逆に、買いたい時にすぐ購入に至らない「機会損失リスク」があることも自覚しよう
コインチェックのウォレットへ入金が終わったら、コインチェックで暗号資産を買う方法も確認しておきましょう。
全体的な流れは、上記の図解の通り3ステップです。
- コインチェックで口座開設する
- 日本円を入金する(今ココ)
- ビットコインを購入する
本記事を読み終えたあなたは、無事に日本円の入金まで済ますことができているので安心してください。
続くステップ3の暗号資産(今回はビットコイン)の購入方法はこちらの記事にまとめておりますので、あわせてご覧ください
>>関連記事:初心者がコインチェックでビットコインを購入する4つの手順徹底ガイド【保存版】
暗号資産をはじめるなら、しっかり買い方に慣れておこう。
操作の仕方さえ覚えてしまえば、暗号資産の購入はものの10秒程度でできるくらい簡単だ。
初心者の方向けに、コインチェックで暗号資産の代表格である「ビットコイン」を購入する方法を解説した記事を用意しました!
ぜひご覧ください。